忍者ブログ

民宿小西屋-魚沼市

四季・お客様・地域の紹介や、民宿小西屋についての様々な情報をお伝えしています。また管理人、若旦那の日々の出来事や、家族の紹介など随時お伝えします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20cm雪が積もりました!!

0328.jpg
午前は、昼から、→、夕方から、夜に変わりました。
今朝までにおよそ20cmの降雪でしたが、午後には晴れて、あっという間に消えてしまいました。

夜22時現在、が降っていてかなり積もりそうです。

今日は奥只見丸山スキー場ご利用の3グループからご宿泊頂いております。4月の土曜日は少しずつが予約が入り始めています。まだ空室ありますのでご予約お待ちしております。

拍手[0回]

PR

守門幼稚園卒園式

0327.jpg
時々、日中の気温は4℃、肌寒い天気です。
今日も道路に積もる事はありませんでした。









DSC07891.jpg
守門幼稚園の卒園式に出席してきました。
男子8名、女子17名で計25名です。
女子がずいぶん多いです・・・・。
4月からはピカピカの1年生です。

拍手[0回]

春休み

0326.jpg
一時、時より強くが降りましたが、道路に積もる事はありませんでした。

明日は文乃の卒園式、私はビデオ係りで行く予定です。
未満児から入園でしたので4年間、嫌がる事もなく頑張って行ってくれました。

眞子は須原小の離任式があり、今日から春休み。4月からは4年生。
眞子の担任の穴沢先生とはお別れとなり、1・2年生でお世話になりました伊藤先生ともお別れです。お世話になりました。

拍手[0回]

須原小学校卒業式

0325.jpg
、午後から、夜にはとなりました。
天気予報ではマークが4~5日ありますが、どの位降るのでしょうか?

午前は守門地域審議会に参加。

今日は須原小学校の卒業式がありました。
卒業生のみなさんおめでとうございます。



DSC00096.jpg
午後は、須原スノーカーニバルの反省会に参加。

拍手[0回]

福井県の小西屋さん

0324.jpg
朝から、気持ちの良い青空。
日中の気温は14℃、晴れれば暖かいですね。

福井県に同じ名前の民宿「小西屋」さんから、初物の栄養素たっぷりのわかめを頂きました。ありがとうございます。

福井県の小西屋さんとは、ホームページで7~8年前から同じ名前の民宿があるのは知ってましたが、4年前の中越地震の際に、梅干などを送って頂いたのをきっかけに交流が始まりました。
私は一度、大阪出張の際にお邪魔させて頂き、新鮮なおさしみをご馳走になりました。家族で一度お邪魔できたらと思っています。

拍手[0回]

つらい季節・花粉が飛んでいます

0323.jpg
一日、日中の気温は4℃冬に逆戻りです。
雪がチラチラ舞ってとても寒いです。
こんな寒い日でも、突然の風で杉林から花粉がたくさん飛んでいて一瞬もやがかかったように真っ白に・・・・。見てたらザワザワしました
やっぱり花粉症対策に専用のマスクを買ってみようと思います。

今日は朝から貨物機炎上の衝撃的なニュースからWBCアメリカに勝利、日本文理は初戦敗退など、いろいろありました。




DSC07878.jpg
午前中は山古志・木篭集落の下見に行ってきました。
屋根には雪下ろしをしなくても大丈夫のようにブルーシートで覆ってました。

拍手[0回]

ETC1,000円

0322.jpg
日中は時々、夜には激しいが降りました。
日中の気温はあまり上がりませんでしたが、やはり太陽が出ないと暖かさが違います。

2日間お泊り頂いた小○○様、今シーズンもありがとうございました。
「ETCが1,000円になったらまた来ます」と言って頂きました。

ETC1,000円が3/28からはじまりますが、旅行者にとってはありがたいですね。

拍手[0回]

花粉症

0321.jpg
、昨日は肌寒い一日でしたが、朝から気持ちの良い青空。
日中の気温は14℃。3連休の中日、晴れて良かったですね。

小西屋家族の中で、花粉症は僕だけで、
この時期は嫌(憂鬱)な季節です。
晴れるのは嬉しいのですが、外に出れば、目や耳は痒くなり、鼻はムズムズ、くしゃみの連続です。
それでいて、薬にはたよらず、早く花粉が飛ばない時期にならないかなーと思っています。



P1000480.jpg
中庭にはふきのとうががでました。
春ですね・・・・。
ふきのとうは独特の風味があり、若かった頃は苦手でしたが、今はてんぷらにして食べるとおいしいですね。

拍手[0回]

須原スキー場最終日・奥只見丸山オープン

0320.jpg
時々、昨日からの天気が一転、今日はとっても寒く感じました。
寒いとは言っても今日は平年並みに戻ったようです。

須原スキー場は今シーズン最終日、小西屋も大勢の方からお泊り頂きありがとうございました。今シーズンは1/2からの遅いオープンで、2月中旬には小雪で既に雪不足、雪質も悪く、今までのシーズンを比較すると最悪のシーズンではなかったでしょうか?来場者数も減っていると思います。
来シーズンはたっぷり雪が降って、12/23~3/末まで営業できると良いですね・・・・。

拍手[0回]

上条小学校最後の卒業式

0319.jpg
昨日に引き続き青空、日中の気温は22℃、ポカポカ陽気を通り越して半袖でもいいような初夏の陽気でした。異常気象ですね。これではサクラも早く咲きますね・・・・・。
でも天気予報では来週雪マークが続いてます。これからはそんなに降らないと良いですが・・・・。

今日は上条小学校で最後の卒業式がありました。卒業生は11名です。おめでとうざいます。4月からは須原小学校に統合になります。

拍手[0回]

プロフィール

HN:
小西 朝昭
HP:
性別:
男性
職業:
旅館業
趣味:
ドライブ・ツーリング・スポーツ

カテゴリー

最新記事

(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/24)
(02/21)
(02/19)
(02/17)
(02/16)
(02/15)

最新コメント

[08/28 cialis no prescription]
[08/13 bebecroms]
[08/03 wdriliada]
[06/21 meniliada]
[06/19 lopldInorp]
[05/25 dbniliada]
[05/23 mejzvoite]
[03/03 小西屋]
[03/02 まつもと]
[02/25 まつもと]

ブログ内検索

アーカイブ

リンク

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

Twitter ブログパーツ

最新トラックバック

バーコード

RSS

カウンター

アクセス解析