昨夜から今朝までに45cm、
湿った重たい雪がたくさん積もりました。
日中は快晴とまでいきませんでしたが、
晴れ間が出て穏やかな陽気に・・・・
昨日は神湯温泉で結ローソクのイベントが開催。
夜10:30すぎてましたので、既にイベントは終了。
朝食の準備後に駐車場の除雪。
たくさんの雪が積もりました。
タイヤにチェーンをつけていましたが、
暖気になり滑らなくなりましたのではずしました。
浦佐駅まで送迎に・・・・・
3月3日裸押合大祭ののれんがありました。
良い感じののれんですね!
今日も一日除雪となりました。
[1回]
PR
須原の上の山クロスカントリースキーコースで
第7回魚沼市クロスカントリースキー大会が行われました。
午前中は激しい雪でしたが、
午後からは天気が回復し青空が出て穏やかな陽気に。
スタートとゴール地点。
長女小6の眞子がエントリーしたので応援に・・・・
結果はともかく、3学期に入りクロカンの練習をがんばりました。
[1回]
昨日の夕方から今朝までに、およそ70cmの積雪。
1m行くかと思いましたが夜中はそれ程積もりませんでした。
昨日の夕方にはなかった屋根の雪ですが、
ご覧の通り一晩でこれだけ降りました。
船橋市立海神小学校様、
3日目予定通り雪上運動会を行い、昼食後お帰りとなります。
小西屋に宿泊中のこどもたちはみな楽しんで元気に過ごしています。
あっという間の3日間、雪国での貴重な体験です。
[2回]
船橋市立海神小学校様、
夕食後は民宿の方から雪国の生活についてお話し、
一人ひとりからたくさんの質問を受けました。
雪国の大変さ、雪を使った保存食、雪国の良さ、
雪国の危険、雪国の除雪、雪国の暮らし方・・・・・
風はだいぶおさまりましたが、
夕方から猛烈な雪がしんしんと降っています。
1時間に10cmのペースで・・・・
40cmちかく積もりました。
この勢いでは、明日までに1mは積もりそうです。
こどもたちはお風呂に入って就寝の準備に。
明日は雪上運動会を行い、昼食後千葉県へお帰りになります。
[1回]
午前中は風がありましたが、時より日差しもあり、
穏やかな陽気に・・・・
午後からは雪が降り始めて、2:30頃からは猛烈な吹雪に・・・・
吹雪ですが、風は少しおさまりました。
船橋市立海神小学校様5年生、
2日目は予定通りスキーレッスンを行いました。
昨日はここでかまくら体験。
スコップでたくさんの穴掘りも。
午前中は青空がでて、こどもたちはきれいな雪景色を見れたと思います。
次の寒波にそなえて、機械除雪ではかどりました。
たくさんのつらら。
4時過ぎに元気に戻ってきました。
頑張りました。
これから夕食です。
夜は民宿のかたと雪国のお話を・・・・
[4回]
昨夜から今朝までに15cm程の積雪、
予想に反して思ったよりも積もりず助かりました。
昨日から風が強い状態が続いています。
船橋市立海神小学校様ホワイトスクール2日目、
朝8時に元気良くスキー場に向いました。
昨日はスキー慣らし、今日はスキーレッスンです。
現在は青空が出ていますが、明日朝までに大雪の警戒予報・・・・
[3回]