今日は穏やかに晴れて暖かい一日でした。
日中は時間を見つけて、バイクでお散歩に・・・・
栃尾まで行って名物油揚げを購入してきました。
途中の石峠トンネル手前は雪がたくさん・・・・・
雪があると走っていても寒いですね。
不思議な事にトンネルを越えた栃尾側は雪がありませんでした。
[0回]
PR
今朝は氷点下まで下がり、道路は凍結していました。
今日は妻の用事で長野県松本市に来ています。
娘たちは映画館で怪物くんを鑑賞しています。
ゆっくり松本城周辺を散策したいと思っていましたが、遅い出発でちょっと無理でした。
久しぶりに休日に出掛けられて天気が良くて何よりです。
19時頃、松本市から帰ります。
無事に22:20自宅に到着、あっという間に一日が終了です。
[1回]
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1321837530)
積もるまではいかないと思いますが今朝から雪が降っています。
須原スキー場は真っ白になってきました。
[0回]
連日すっきりしないお天気ですが、
11月なのに暖かい日が続いています。
昨日から忘年会シーズンに突入、
今日はお昼と夕方送迎となりました。
マイクロバス、大事な商売道具、活躍しています。
平成13年10月に中古で購入しましたので12年目に入りました。
お陰さまで大きなトラブルはありませんでした。
この秋には10年を記念して、
家族でマイクロバス旅行を計画したいところでしたが、
なかなか日程がとれず・・・・
バッテリーも11年近く長持ちしています。
大きなサイズを2個搭載しています。
ソフトバンクが日本シリーズ優勝しましたね・・・・
孫オーナーの胴上げにはビックリしました。
[0回]
ドコモ、7インチのタブレット、うちの女将が使用しています。
民宿内の無線LAN WI-FIを利用してインターネットを楽しんでいます。
実際に使っているスマートフォンは便利ですが、
この4インチの画面では疲れてしまいます。
私も7インチクラス、又は10インチクラスのタブレット購入を検討中・・・・
出先でタブレットを使うとなると、
スマートフォンのテザリング機能を利用する予定。
今日からは忘年会のお客様、一年が早いです。
[1回]
日中は時間を見つけてビックスクーターで下田村へ・・・・
午前中はきれいに晴れていましたが、午後からは曇り空、
気温は16℃で少し寒かったですね。
3週間ぶりにエンジンを掛けたら、
少しバッテリーが弱っていました。
おじいさんが収穫した大根、
漬物にするため洗濯干しの上に載せています。
客室2部屋の畳を入れ替えしました。
畳の良いニオイがプンプンします。
近くに畳屋さんがあり助かっています。
[0回]
日中は青空がでて穏やかな陽気に・・・・
風は冷たく冬に近づいています。
小屋根に雪止めの設置・・・・
落ちないように気をつけて
暖まると雪が自動的に落下していました。
下には駐車場があり、お客様の車に雪が落ちる事もしばしば・・・・
一度氷の塊が落ちて、ルーフボックスを破損させてしまった事もありました。
今シーズンはタイミングをみながら手で落としてみる事に。
天気が良かったので、バイクも冬支度を。
ガソリンタンクを満タンにして、バッテリーをはずして、
キャブレターからガソリンを抜いて・・・・
バイクの冬支度にはちょっと早いですが、
これからは忘年会シーズン、できる時にしておかないと。
この2台のバイクは5月から10月まで約半年しか乗れず・・・・
ビックスクーターのホンダ・フュージョンは
天気が良ければ冬でも乗りたいと思っています。
[1回]