四季・お客様・地域の紹介や、民宿小西屋についての様々な情報をお伝えしています。また管理人、若旦那の日々の出来事や、家族の紹介など随時お伝えします。
[
24]
[
25]
[
26]
[
27]
[
28]
[
29]
[
30]
[
31]
[
32]
[
33]
[
34]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1320229696)
無事に博多に到着。
機内から見える関門海峡、博多の夜景がきれいでした。
76人乗りの小型飛行機に20人程、
就航間もないのに空いていました。
小型なので少し揺れました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1320229793)
三条市の渋谷さんと屋台で軽く一杯やっています。
曇り空、気温は20℃ちょっとで暖かい。
[1回]
PR
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1320211010)
新潟空港に到着。
16:15発 福岡空港へ18:05着。
国際線は何度か乗りましたが、
国内線は初めて。
10/30に就航したFDL富士ドリームエアラインズに乗って・・・
今日は博多泊、明日長崎県島原半島へ。
[0回]
昨日は雨模様でしたが天気が回復、
気持ちの良い青空が広がりました。
日中はビックスクーターで小出に用足しに・・・・
新規移転オープンしたノジマでんきに行ってきました。
先月はヤマダ電機がオープン、品揃えはだいたい一緒のようです。
周りにはドコモショップ、ドラックストアー、ツタヤ、原信があり
市内では一番のショッピングセンターになりました。
明日から土曜日まで、九州に行ってきます。
新潟空港 → 福岡空港 博多で一泊、
11/3はレンタカーで長崎県島原半島で2泊してきます。
三条市の方と一緒に2名で。
長崎県から雪ん子ツアーで20年間お越し頂きました。
お礼を兼ねて訪問してきます。
[2回]
今日は快晴、一日気持ちの良い青空が広がりました。
20:30~21:00、ほんの少しでしたが急な断水に・・・・
水道設備の故障のようです。
お仕事の宿泊客が10名程おりますので
30分程で回復したので助かりました。
[2回]
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1319621662)
やっと寒くなってきました。
暖房が必要な陽気に・・・
昨日から 一年一度のマイクロバスの車検。
調子は良かったのですが、タイヤのボルト内側が劣化しひとつ直してもまたすぐ壊れる ので全て交換に・・・
平成6年車 現在8万キロ
今回の車検も思いのほか費用がかかりそうです。
[1回]
ご宿泊頂いたお客様と一緒に、寺泊鮮魚センターにやってきました。
高速を使って一時間半。
曇り空ですが、比較的暖かいです。
観光シーズンでですが、平日なので空いています。
昼食は西山町で・・・
おいしい魚料理をいただきました。
焼き魚ののどぐろは絶品でした。
新潟県商工会が月1回発行、
商工連ニュースの記事に、
このお店が載っていたのを思い出して予約しました。
みやこやさん こちらに詳しく載っています。
さしみもたくさんの種類でおいしかったです。
昼食後は高速で浦佐駅にお送りしました。
[2回]
例年ならとっくに暖房が必要な季節ですが、
連日暖かい陽気が続いています。
一昨日首都圏キャラバンから帰ってきてから、
バスに乗っていた皆さんで、
運転手の慰労会を兼ねた反省会を・・・・・
私も半分くらい運転しましたが、助手席ではスマートフォンを使いナビ役を・・・・
首都高の渋滞情報をにらめっこしながら、なるべく渋滞を避けて・・・・
館内の電球を全てLED電球に交換しました。
館内で使うLEDは2,000円~5,000円幅でとっても高いですが、
2年でもとがとれます。
LED交換で1,000Wの節電に。
1000W、1日5時間の使用で110円になり、
110円×365日=年間40,150円の節約に。
全てパナソニックのLEDに。
[1回]
キャラバンが終了し新潟県へ戻っています。
現在は埼玉県鶴ヶ島を走行中。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1319012805)
午前中は武蔵野市立第一小学校へ
旅館民宿の皆さんで訪問してきました。
5年生の生徒さんとは2週間ぶりの再開となりました。
様々な体験の感想を発表していただきました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1319012875)
午後は少し時間がとれましたので、
秋葉原のヨドバシカメラへ。
2日間天気が良くて助かりました。
[0回]
夜は麹町の東京グリーンパレスで、それぞれのお客様を招待して
懇談会を開催しました。
当方からは魚沼市長をはじめ、観光協会長、
守門出身の市議会議員(佐藤・大塚議員)からも出席。
約2時間、観光PR、抽選会、唄の出し物があり例年になく盛り上がりました。
明日は先日お越し頂いた武蔵野市立第一小学校に訪問します。
[1回]
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1318914990)
無事に墨田区と横浜市の学校訪問が終わり麹町に向かっています。
[0回]