![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1314588221)
群馬県安中市のめがね橋にきています。レンガ200万個使用した凄い橋です。
[0回]
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1314580310)
山の上は涼しいです。
バイクでは若干寒いくらい・・・
鬼押し出しの道は何度も通っていますが、見学は初めて・・・
浅間山は雲がかかり見れず。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1314580844)
[1回]
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1314523348)
8/24に行われた西村こどもみこしの反省会に出席しています。
[0回]
須原コミ協で只見線全線開通40周年記念イベントとして企画しました、
「かかし(案山子)コンテスト」が
越後須原駅で開催していました。
各地区から30体ほどのユニークなかかしが展示されていて、
ちょうど表彰式が行われていました。
1-2週間は展示するそうです。
ぜひご覧下さいませ。
[1回]
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1314489971)
目黒邸資料館と神湯温泉では8/28-9/22まで、
魚沼山紫水明展が開催しています。
昨日はたぶろう美術協会の皆様から、
展示会準備でご宿泊頂きました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1314489989)
プロの絵がたくさん展示されています。
一度ご覧くださいませ。
[1回]
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1314412522)
久しぶりに晴れて気持ちの良い青空が広がりましたね。
浦佐駅まで マイクロバスで送迎です。
[1回]
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1314368240)
午前中は守門地区の観光関係者があつまり首都圏観光キャンペーン実行委員会に参加してきました。
今年は10/18-19に実施します。
[0回]