6:50目黒邸駐車場で朝礼、
7:00過ぎにラジオ体操を見に行ったら終わっていました。
今日は小出の駒見山登山ハイキング、
神湯温泉で入浴し、
夕食後は体育館でレクが予定されています。
今日も快晴、朝晩はだいぶ涼しくなりましたが、
日中は暑くなりそうです。
天気が良くて助かります。
[1回]
PR
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1316005094)
夕食後は各宿舎でわら細工体験。
宿の方が講師となって鍋敷き作り。
小西屋の中庭にて、みなさん1時間ほどで完成しました。
明日は朝食前にラジオ体操、
小出の駒見山登山ハイキング、
神湯温泉で入浴、
夕食後は体育館でレク、
盛りだくさんです。
暑いですが天気の心配がなくて助かります。
[1回]
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1315983422)
11時半前に足立区立第十三中学校様到着。
魚沼自然教室2泊3日スタートです。
1年生5クラス180名。
須原スキー場のセンターハウスにて昼食。
気温33℃厳しい暑さの中、稲刈り体験頑張りました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1315983443)
3時からは入村式。
小西屋には元気の良い4・5組の男子が宿泊します。
天気に恵まれて助かります。
夕食後はわら細工、鍋敷き作りに挑戦します。
[2回]
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1315963929)
足立区立六月中学校様、3日目最終日、
退村式を行い、オリエンテーション、
村内散策ウォークラリー。
昼食後、東京へお帰りになります。
午後からは続いて足立区立第十三中学校様がお越しになります。
天気が良くて何よりです。
[0回]
![](/emoji/D/1.gif)
、魚沼自然教室2日目、午前中は希望の体験に分かれて活動です。
木の実のブローチ作り・壁掛けボード、思い出の色紙作り、なべしき作り、釣り体験・・・・
小西屋ではフォトフレーム作りでした。
皆さん手際良く1時間半ほどで全員が完成しました。
午後は小出の駒見山を登山ハイキング、
神湯温泉で入浴、
夜は体育館でレクが予定されています。
天気に恵まれて助かります。
[0回]
お昼前に足立区立六月中学校様 2年生6クラス220名が到着。
気温34℃、とても暑いですが、天気が良くて助かります。
須原スキー場の駐車場で入村式。
午後からは稲刈りを行います。
小西屋には5・6組女子30名が宿泊します。
[0回]
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1315648333)
今日は娘の友達と一緒に長岡市のリバーサイド千秋にきています。
娘達は映画館で「神様のカルテ」を鑑賞・・・
泣けたそうです。
妻は身内の結婚披露宴に出席。湯沢のNASPAに・・・
[0回]
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1315564689)
おじいちゃん、おばあちゃん一緒に片貝花火を見ています。
この夏最初で最後の花火、見れて良かった!
少し離れた場所から見ています。
[1回]