四季・お客様・地域の紹介や、民宿小西屋についての様々な情報をお伝えしています。また管理人、若旦那の日々の出来事や、家族の紹介など随時お伝えします。
[
12]
[
13]
[
14]
[
15]
[
16]
[
17]
[
18]
[
19]
[
20]
[
21]
[
22]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨夜から今朝までにおよそ20cmの積雪、
日中は気温が上がり、道路の雪はあっという間に消えました。
寒い日が続いています。
日中は須原スキー場に用事が行ってきました。
平日ですが混んでいました。
明日で今シーズンの営業最終日です。
今シーズンは土・日の天気が悪かったですね・・・・・
1月・2月と雪がいつも降っていました。
除雪機は来シーズンまでお休みです。
かまぼこ車庫の一番奥にしまいました。
良く活躍してくれました。
明日は身内の結婚式の運転手を頼まれて、
マイクロバスで神奈川県二宮町(大磯の隣)へ行ってきます。
式には妻が出席します。
日帰りで4時出発・・・・安全運転で。
[0回]
PR
昨日今日と快晴、気持ちの良い青空が広がりました。
やっと春らしい陽気になってきましたが、
これからのシーズンは花粉が恐ろしい・・・・
須原スキー場は3月20日で営業終了です。
お古のエプソンプリンター、一度壊れたので中古で購入。
10年程前に発売された物で、当時は6万円ぐらいしました。
今でも写真はくっきり印刷できますが、
難点は使用頻度が少なくインクがすぐにかたまります。
次回使う時にはクリーニングをたくさんします。
今日は名刺の印刷を・・・・・
家庭用プリンターお陰で、印刷が助かっています。
[0回]
朝からすっきり晴れて快晴、
気持ちの良い一日でした。
天気が良いのでスノーボードに行きたいところですが、
何かと忙しく今シーズンは滑れそうにありません。
たまに自分の写真をアップしてみました。
次女小3のあやのは元気もりもりですが、
須原小学校は今月に入ってからインフルエンザがはやり始めて、
1・5年生が学級閉鎖中、次女の3年生も8人休みとなり、
午後から今週いっぱい学級閉鎖となりました。
あやのは宿題がたくさん出て、学校行った方が良いと言っていました。
[0回]
昨夜からは今朝までに10cmちょっとの降雪。
春の陽気が続いていて雪はだいぶ消えました。
10日間ぶりに雪の朝です。
昨夜は宴会の送迎があり小出方面へ。
雪が積もり始めていたので慎重に・・・・
3月14日まで雪の予報となっていますが、
どのくらい積もるでしょうか?
先週の水・木と今週の月・火で東京・千葉に出かけてましたので、
何となく慌しい日々を送っています。
[0回]
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1331016513)
東京駅から新幹線、昨年の地震と同じ時間の新幹線でした。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1331016550)
無事に浦佐駅に到着。
これから須原スノーカーニバル実行委員会の反省会に出席します。
[1回]
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1330993177)
朝食後、浅草雷門を見学。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1330993215)
東京は雨です。
これから船橋市立船橋小学校に訪問し午後新幹線で戻ります。
[0回]
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1330936340)
午後から船橋市立海神小学校様訪問。
玄関先には歓迎の看板が用意されていました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1330936307)
今夜は浅草に宿泊。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1330936562)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1330936639)
ちょっと寄っています。
[0回]
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1330906267)
浦佐駅から乗車、湯沢から先、ノンストップで東京駅。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1330906306)
群馬県に入ったら雪でした。
[2回]
春がきました。
一日快晴暖かく春の陽気に・・・・
青空が気持ち良いです。
土・日と忙しくさせて頂きました。
今日は第一日曜日、
須原スキー場はスキーこどもの日でこどもはリフト無料、
少し混んでいたようですが、3月に入りましたので来場者は若干少ないようです。
今シーズンの土日はいつも天気が悪かったですが、
やっと晴れました。
日中は村内の送迎があり、汚れたバスの洗車を・・・・
1・2月は使用後に洗いたくても、
玄関前の蛇口が凍ってしまいきれいにできず。
明日は千葉県船橋市の小学校に学校訪問、
1泊で観光関係者4名、新幹線で行ってきます。
昨年3月11日の地震以来の新幹線です。
強い雨が降らないと良いですが・・・・
[0回]
曇りのち雨、すっきりしないお天気。
2日間程東京に行っていましたが、
雪がだいぶ減っていました。
ですがまだ3mちかくの積雪があり、雪解けが遅くなりそうです。
確定申告の時期になりました。
この土日も忙しく来週も関東に出掛けるため、
朝から確認作業を行い決算書と申告書をまとめ、
夕方地元の商工会さんに提出してきました。
自分で決算書を作るようになって約10年、
この申告時期は除雪と重なりプレッシャーとなっていますが、
申告が終わると冬から春が来る感じでホッとします。
[2回]