四季・お客様・地域の紹介や、民宿小西屋についての様々な情報をお伝えしています。また管理人、若旦那の日々の出来事や、家族の紹介など随時お伝えします。
[
11]
[
12]
[
13]
[
14]
[
15]
[
16]
[
17]
[
18]
[
19]
[
20]
[
21]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨夜から今朝までにおよそ20cmで連日の雪、
寒い日が続いていましたが、
日中は天気が回復、久しぶりに暖かい一日でした。
今朝もたくさん積もりました。
1月や2月のようです。
本当に春が待ち遠しいですが、花粉が飛ばず助かっています。
中庭は落下の雪でいっぱいに・・・・・
除雪機、除雪車は片付けたので、自然にとけるのを待ちましょう。
[0回]
PR
昨夜から今朝までにおよそ20cm、冬に逆戻り・・・・
春がなかなかきません。
お客様の車もご覧の通り、タイヤ交換どころではありません。
今日は久しぶりに新潟市へ家族で出掛けてきました。
長岡市から雪がありません。
日中は新潟市は天気が良かったですが、
帰りの高速は大荒れでした。
トヨタ ノアは10年目もう少しで7万キロ。
絶好調ですが冬の間はほとんど乗らなかったので、
5年ぐらい使用したバッテリーは上がりました。
予備に一つ1年前から用意していたので一安心。
それにしても寒い日が続いています。
[0回]
一日雪が混じる生憎のお天気でしたが、
長女眞子が守門中学校に入学しました。
入学式には妻が出席し、子育てセミナーには私が出席。
今日も10cm程の降雪で冬に逆戻り・・・・・
春が待ち遠しい反面、花粉が飛ばず助かっています。
[1回]
雨時々曇り、時よりみぞれが混じる寒い一日です。
4月に入りましたが、なかなか暖かくなりません。
4月に雪の予報があり例年になく変な陽気です。
寒い日が多いので雪がなかなか解けません。
昨日はお昼頃まで強い風が吹き、自然の猛威は凄すぎます。
こんな陽気でも守門岳に山スキーに出掛けた宿泊客がおりました。
大丈夫か心配でした。
スマートフォンで便利なアプリを紹介します。
「フラッシュライト」
カメラのフラッシュを使いLED照明になります。
その辺にある懐中電灯よりもずっと明るいので重宝しています。
警告ライトにもなります。
交互に点滅します。
こんなのを使う時はまずないと思いますが・・・・
[1回]
夜中から今朝にかけて猛烈な風です。
今朝は小雪が舞っています。
春の嵐ですね・・・・
離れたかまぼこ車庫の屋根が剥がれていないか少し心配です。
[0回]
晴れ時々曇り、夕方暴風雨で大荒れの天気に・・・・・
午後には青空と雲の空が見えました。
娘達は千葉のおばさん家に6泊して、
おととい少し大人になって元気に戻ってきました。
新潟でも昨日からスマートフォンで
ラジオが聞けるようになり便利になりました。
(パソコンもネットに繋がっていればOKです)
番組情報やトピックスなども見れます。
この守門はFMラジオの電波が弱いので重宝しそうです。
[0回]
朝から気持ちの良い青空が広がりました。
1週間ぶりに晴れました。
3月後半なのに一昨日から降り始めた雪は今朝までにおよそ50cm、
冬に逆戻り・・・・
雪解けがさらに遅れそうです。
昨日は須原小学校の離任式があり娘達は短い春休み。
どこにも連れて行くことができないのですが、
千葉のおばさん家に4泊ぐらい遊びに出かけました。
昨日のお昼、浦佐駅まで送り、2人で新幹線乗車、
上野駅までおばさんに迎えに来てもらい我孫子市へ・・・・・
楽しんでいるようです。
[0回]
一日曇り、3月も後半に入りましたが、
なかなか暖かくなりません。
花粉症なので、助かっていますが、
もう少しで飛びまくります。
うちの娘達はインフルエンザB型にかかり、
月曜から休んでましたが、医者からOKが出て、
今日から元気に学校に行きました。
明日長女は卒業式です。
インフルエンザになりましたが、卒業式に間に合って良かった。
燃料が高騰してきました。
地元のスタンドがレギュラー150円・・・・・
仕入先の灯油・LPガスも値上げ・・・・
これから物価の値上げが進みますね。
[0回]
曇り時々雪、寒い一日でした。
なかなか雪が消えません。
昨日は結婚式場の近くをお散歩、
湘南の海が広がっていました。
下には西湘バイパス。
茅ヶ崎、平塚、大磯・・・・良い所ですね。
天気が良いのでオートバイがたくさん、新潟とは違います。
行き返り小田原厚木道路(70km制限)を初めて通ってきました。
帰りは覆面パトカーが3台も捕まえていてビックリ。
往復で670kmでした。
帰りは東名が混んでいましたので、八王子経由で圏央道も考えましたが、
八王子までの道が不安で・・・・結局行き返り同じ道で。
昨日は友達の佐藤君、式に出席、マイクロバスも賑やかでした。
[0回]
今朝は4時出発、スキー場のマイクロバスをお借りし、神奈川県二宮町の結婚式場に9:30予定通りに到着。
民宿平吉、大平修君の結婚式で・・・
私は運転手、妻が出席します。
首都高、東名で少し渋滞がありましたが、ほぼ順調でした。
BALI MODERN AURA(バリモダンアウラ)
ホームページ
http://www.bali-modern.com/
湘南の海が見えるおしゃれな式場です。
修君のお父さん、お母さん。
11:00に式がはじまりました。
披露宴会場ではテーブルごとに記念写真。
最後に式場のスタッフからお礼の挨拶がありました。
3:30に会場出発、行き返り同じ道で・・・・
東名で若干渋滞、首都高、外環、関越で夜9:30、
守門に無事に到着しました。
[3回]