四季・お客様・地域の紹介や、民宿小西屋についての様々な情報をお伝えしています。また管理人、若旦那の日々の出来事や、家族の紹介など随時お伝えします。
[
103]
[
104]
[
105]
[
106]
[
107]
[
108]
[
109]
[
110]
[
111]
[
112]
[
113]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
![](/emoji/D/1.gif)
、先週の金・土・日・月と雨や曇りの天気が続いてましたが、やっと晴れました。晴れても、日中の気温は15℃、肌寒い一日でした。
![DSC03544.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1240928357?w=250&h=187)
天気がいいので、TZR後方排気に半年振りに、乗ってみました。もう20年前のバイク、走行距離2万kM、昨年はキャブレターからのガソリン漏れがあり、高額な修理代でした。
調子は良かったのですが、ウィンカーが点滅しない、15分も走っから気づき、故障の原因はわかりませんが、玉切れか、配線などの接触不良か、一番疑っているウィンカーリレーの故障・・・・・・。
とり合えずなおさないと乗れないですね・・・・。
[0回]
PR
![](/emoji/D/3.gif)
のち
![](/emoji/D/4.gif)
、今日も肌寒いというか、とても寒い一日でした。
日中の気温はあまり上がらず10℃・・・。
明日からは天気がよさそうですね・・・。
![P1000488.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1240837974?w=250&h=187)
娘達は振替休日、民宿も忙しくないのと、GWは忙しくて何処にもいけそうにないので、久しぶりに長岡市へお出かけしてきました。
某ショッピングセンターでアイスクリームを食べています。
通常料金の31%オフにつられて、ダブルの大を注文、カロリーオーバーです。
[0回]
![](/emoji/D/3.gif)
→
![](/emoji/D/2.gif)
→
![](/emoji/D/3.gif)
、日中の気温は13℃。
寒く風の強い一日でした。
昨日ご宿泊頂いた、中原様、宮下様、田口様、久保様、山崎様、
ありがとうございました。
![P1000486.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1240739561?w=250&h=187)
午後からは春季消防演習に参加、雨で堀之内中学校体育館でありました。参加者数630名。
ここ何年か毎回参加してましたが、体育館(屋内)での実施は初めてで、ある意味外よりも実施内容が省略されて良い感じでした。
今回西村消防団は放水をし、慣れないメンバーで訓練に参加しました。
[0回]
![0425.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1240670995?w=250&h=187)
![](/emoji/D/3.gif)
時々
![](/emoji/D/2.gif)
、日中の気温は14℃、
先週の暖かさがうそのように、肌寒い1日でした。
そんな中、須原小学校のPTA総会に出席してきました。
一応、会計の役員になっていますので・・・・・。
夕方から懇親会には、宴会の送迎があって欠席となりました。
広神の○○園様、大勢でご宴会ありがとうございました。
明日は午後から消防の演習に参加します。
[0回]
![](/emoji/D/3.gif)
のち
![](/emoji/D/2.gif)
、日中の気温は14℃で肌寒い一日です。
今週は仕事のお客様が多く、ほぼ満室となっておりました。
今日から約半年ぶりに福島県境の国道252号線が通行可能となりました。
[0回]
![](/emoji/D/3.gif)
のち
![](/emoji/D/2.gif)
、昨日に比べると若干寒いですが
日中の気温は16℃、昼ごろから強い風が時より吹いています。
明日から冬季閉鎖の福島県境国道252号線六十里峠が10:00から通行可能となります。
[0回]
![](/emoji/D/2.gif)
夕方から
![](/emoji/D/3.gif)
、日中の気温は26℃、
今日も暖かい一日となりました。
すっかり山の雪も消えて、ずいぶんと暖かくなりましたが、
朝晩は暖房がまだ必要です。
守門・広神の
![](/emoji/D/267.gif)
桜は散り始めています。
GWは予約でだいぶ埋まってきました。
5/3以外若干お部屋空いております。
たまにキャンセルも出ますので、お問い合わせください。
5/18(土)奥只見丸山スキー場でお越しの伊藤様、永井様、山本様、岡田様、
いつもご利用頂いている岡野様、ご宿泊ありがとうございました。
[0回]
![](/emoji/D/1.gif)
、午後から若干
![](/emoji/D/2.gif)
ってきましたが、日中の気温は26℃まであがり初夏の陽気でした。
まだ4月なのに・・・・こんなに暖かくて変な陽気です。
朝晩もだいぶ暖かくなってきました。
[0回]
![](/emoji/D/1.gif)
、今日も気持ちの良い青空、ポカポカ陽気でした。
そんな中、朝8:00に出発して守門商工会青年部の総会を兼ねて寺泊に日帰り旅行と行ってきました。
早速全員に乗ったところで、手短に総会行いました。
2年間、山之内部長(芳屋酒店)お疲れ様でした。
次は佐藤部長(角屋工務店)で2年間よろしくお願いします。
三条市の洋食器センター・キタローとストックバスターズを見学。
11:00~3:00まで寺泊岬温泉、ホテル飛鳥にて入浴と昼食。
楽しい時間を過ごしました。
何かと中心的な役割の星(港屋旅館)部員が定年と言う事で、卒業となりました。今までありがとうございました。
帰りは寺泊鮮魚センターでお土産購入、あっという間に日帰り旅行が終わりました。
[0回]
![](/emoji/D/1.gif)
、久しぶりに気持ちよく晴れました。
日中の気温は23℃、ポカポカ陽気です。
奥只見丸山スキー場でお越しの宿泊がありますので、晴れて良かったです。
この辺り広神から守門にかけて、
![](/emoji/D/267.gif)
桜が満開となり今が身頃です。
明日は守門商工会青年部の総会を兼ねて
![](/emoji/D/39.gif)
日帰り旅行で、寺泊へ行ってきます。
[0回]