四季・お客様・地域の紹介や、民宿小西屋についての様々な情報をお伝えしています。また管理人、若旦那の日々の出来事や、家族の紹介など随時お伝えします。
[
105]
[
106]
[
107]
[
108]
[
109]
[
110]
[
111]
[
112]
[
113]
[
114]
[
115]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

、連日のポカポカ陽気に。
日中の気温は昨日よりも暖かく18℃。
午前中は4台のタイヤ交換をしました。

文乃はお母さんと一緒に赤のランドセルを背負って
須原小学校の入学式へ。
担任は佐藤先生、お世話になります。
よろしくお願いします。
[0回]
PR

、日中の気温は16℃、連日のポカポカ陽気です。
午前中は守門地区の旅館民宿組合の打合せに参加しました。
梅田屋さんより、この3月で民宿を辞める報告がありました。
守門地区の中では80代で高齢ではありましたが、一番元気で頑張っていただけに、また一軒民宿が減り、寂しくなります。
今まで本当にお疲れ様でした。
眞子は今日から1学期がはじまり、4年生のスタートです。先生は渋谷先生になりました。1年間お世話になります。よろしくお願いします。
明日は文乃の入学式、お母さんが一緒に行く予定です。
[0回]

、日中の気温は16℃、朝方は寒かったですが、
徐々にポカポカ陽気に・・・・暖かい一日でした。
そんな中、朝7:30から消防で「春の防火広報及び器具庫点検」に参加しました。防火広報で守門地区を2時間ちょっとかけてパレードしてきました。
運転手ではなかったので、後ろにただ乗ってただけでしたが、天気が良くてドライブ気分でした。福山はまだ1m近く雪がありました
奥只見丸山スキー場でお越しの浦辺様、ご宿泊頂きありがとうございました。

文乃はあさって7日(火)に入学式、新しくなる体操着を着てみました。須原小は今まで25年ぐらい前から同じ体操着を使ってましたが、上条小との統合もあり、体操着を一新する事になりました。
今までの物とは値段もほぼ同じで、軽くなり、機能性は格段に良くなっています。
新1年生は新しい体操着、2~6年生は今までの物を使ってOKで、3年間を移行期間としました。
当分の間は、上条小と合わせて3つの体操着になります。
[0回]

午前は

、午後から

、夜は

、
日中の気温は14度、今日も穏やかな一日でした。
明日は消防で、春の防火広報及び器具庫点検があり、参加する予定です。今までは西村消防団の班長でしたが、この4月からその上の部長の役をまわって来ました。
[0回]

時々

、日中の気温は14℃、
穏やかな1日でした。
そろそろ雪も降らないのでタイヤ交換をしたいところですが、
ノア・レガシー・ワゴン・軽トラックがあり、一日仕事です。
できるだけ天気の良い日に変えたいし・・・・。
夜には須原小学校PTA第1回総務部会(新旧四役引継ぎ会)があり参加してきました。新年度から会計の役を頂きました。
[0回]

昨日から埼玉県川口市の中村家へお邪魔しています。
埼玉は風がとても強い一日でした。

、

桜は3分咲き。
今週末から来週にかけてお花見ですね。

近所のジャスコで昼食、
普段食べられないマックで

ハンバーガーやポテトを食べています。
夜の7:00に出発、上里SAで夕食、10:30に無事到着しました。

中村聡希くん、この4月から中学生、バスケットボール部に入るそうです。
[0回]

今日は4人で1泊埼玉県川口市の中村家へ行ってきました。
聡希くんはますます大きくなり、今月から中学1年生。
川口市の北中学校に入学です。

夜は僕だけ府中市に住んでいる親友のT君に会いに行ってきました。1年半ぶりの再会で楽しい時間を過ごしてきました。
彼は上京して15年がたち、IT関連企業のSEとして活躍中です。

Tくんの話ですと、IT関連は自動車産業などの深刻な不景気ではないが、少し遅れて景気が悪くのではないかと言ってました。
ちなみにT君、お嫁さん募集中です。
年収はたくさんです。
[0回]

、気持ちの良い青空。
日中の気温は12℃、昨日は10℃、2℃しか変わりませんが、
今日は暖かい一日でした。
娘2人は、お手伝いの(パート)の高橋さんと一緒に神湯

温泉に連れて行ってもらい、昼食と2回

に入ってきました。
除雪車ジョブサンは、バケットに黒ペンキを塗って、離れた車庫にしまってきました。この冬は約30時間使い、今のアワーメーター320時間です。
[0回]

時々

、日中の気温は10℃、
あまり暖かくならずまだ暖房が必要です。
奥只見丸山スキー場でお越しの牛込様、ご宿泊頂きありがとうございます。晴れて良かったですね。
[0回]

→

→

→

→

、めまぐるしく天気が変わりました。
今朝までに10cm程の降雪でしたが、日中の天気であっという間に消えてしました。
奥只見丸山スキー場にお越し頂いた高橋様、辻様、ご宿泊頂きありがとうございました。辻様は滋賀県から遠く滋賀県からお越しいただきました。
この4~5日間は冬に逆戻り、花粉症には助かりました。

むすめたちは午後からクッキー作りに挑戦、
楽しそうに作ってました。
[0回]