四季・お客様・地域の紹介や、民宿小西屋についての様々な情報をお伝えしています。また管理人、若旦那の日々の出来事や、家族の紹介など随時お伝えします。
[
109]
[
110]
[
111]
[
112]
[
113]
[
114]
[
115]
[
116]
[
117]
[
118]
[
119]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
![0226.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1235654636?w=250&h=187)
ほぼ一日
![](/emoji/D/2.gif)
で、昨日に引き続き、肌寒い一日となりました。
月・火・水・木と
![](/emoji/D/3.gif)
や
![](/emoji/D/2.gif)
で同じような天気です。
先週1m程積もった雪はこの天気であっという間にとけて
現在積雪は1mを切りました。
3月にもスキー客の予約が入っており、その後は奥只見丸山の春スキー、もう一降り、二降り欲しいところです。
[0回]
PR
![](/emoji/D/2.gif)
昼過ぎから
![](/emoji/D/3.gif)
。
2月に雨が降るのは珍しいですが、この冬は雪よりも雨が多いような感じです。
除雪排雪用にレンタルしていた2tダンプは、早々と返却しました。
これから降っても大したことはないでしょう。
ですが、もう1・2回は大雪になると思いますが・・・・。
![P1000472.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1235515778?w=250&h=187)
小雨が降る中、夜には地元西村天満宮で7:00 7:30 8:00にもちまきがあり、賑わってました。私は残念ながら、消防で国道に立ち警護にあたりました。
[0回]
![](/emoji/D/3.gif)
後
![](/emoji/D/2.gif)
、朝方強い雨が降りましたが、昼前には曇りとなりました。
長崎県からお越しの「雪ん子ツアー」様、3泊して
9時前にお帰りとなりました。
バス2台→羽田空港→長崎空港→南島原市へ。
20:00に到着予定です。
20年間も途切れる事無くこの須原にお越し頂きありがとうございました。
[0回]
![](/emoji/D/1.gif)
朝から天気に恵まれて、気持ちの良い青空がひろがりました。
![DSC07777.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1235310405?w=250&h=187)
スノーカーニバル2日目は11:00からレスト須原で
約1時間半のコラボのコンサートがあり大変盛り上がりました。
帝京長岡高校、有志、ケニーズクラブ、地元守門中学校で総勢40名。
![DSC07790.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1235310422?w=250&h=187)
雪ん子ツアーとボランティアとのお別れの式です。
20回目と言う事で、一応今回がファイナルです。
[0回]
![](/emoji/D/4.gif)
一時
![](/emoji/D/2.gif)
、昨日の夜から朝まで、すごい吹雪でしたが、昼前から落ちついて無事にスノーカーニバルが行われました。
![DSC07754.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1235217701?w=250&h=187)
厳かに雪上結婚式が行われました。
大勢の客で賑わいました。
![DSC07765.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1235217716?w=250&h=187)
最後は花火で終了となりました。
[0回]
![](/emoji/D/2.gif)
→
![](/emoji/D/3.gif)
→
![](/emoji/D/4.gif)
、夜からは吹雪となりました。
今日から3泊で長崎県「第20回雪ん子ツアー」がはじまりました。
総勢86名、3軒の民宿に分かれて宿泊です。
[0回]
![](/emoji/D/2.gif)
一時
![](/emoji/D/1.gif)
で、昨日までの天気とは一変し穏やかな天気となりました。
今朝までにおよそ20cmの降雪で、積雪170cmです。
![P1000471.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1235049567?w=250&h=187)
夜には須原スキー場で2009須原スノーカニバル実行委員会に参加しました。ゲレンデではステージ作りや、スノーボードのナイトセッションのジャンプ台やキッカーなど、急ピッチで作っています。
暗い中、スキー場営業の終了後にイベントの準備、本当にお疲れ様です。あさってのカーニバル楽しみですね!
明日かあさってには、新聞折込で魚沼市内にイベントチラシが入ります。
[0回]
![0218.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1234995482?w=250&h=187)
一日
![](/emoji/D/4.gif)
、良く降りました。
一昨日の降り始め(2日間)から約1m、今シーズン一番積もりました。只今積雪1m50cmぐらい。
そのお陰で朝から夜まで休みながらでしたが、一日除雪となりました。
3月もスキー目的の団体様の予約が入っており
もう一降り、欲しいところです。
![P1000462.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1235049552?w=250&h=187)
[0回]
![0217.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1234872442?w=250&h=187)
今日は一日
![](/emoji/D/4.gif)
、よく積もりました。
昨日の晩方から降り始めて、夜までにおよそ60cm、
これで今週末のカーニバルには問題ないでしょう。
今日は冬季国体の開会式、明日から競技ですが、雪が間に合ってよかったですね・・・・。
![DSC00066.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2a4b00cf1cabefe27b0340dfc9976db1/1234872459?w=250&h=187)
午前中およそ2時間半、ジョブサンとダンプを使って除雪をやりました。
[0回]