忍者ブログ

民宿小西屋-魚沼市

四季・お客様・地域の紹介や、民宿小西屋についての様々な情報をお伝えしています。また管理人、若旦那の日々の出来事や、家族の紹介など随時お伝えします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

浴衣

一時、家の中の湿度計は75%、蒸し暑い一日でした。
昨日は本当に寝苦しくて、何度も目が覚めてしまい、首のまわりは汗をかいていて・・・・。
今夜は昨日に比べるとだいぶ涼しいので良く眠れそうです。

午前中から、明日の法事や、一泊の少年野球の合宿が入っていてお部屋の準備で終わりました。
埼玉県児玉郡上里町から少年野球チームが親子で33名お越しになります。
雨が降らないと良いですが・・・・・。
ちなみに明日は地元の守門ベアーズと練習試合をします。

DSC06559.jpg









娘達は夏祭りがたくさんあるので、浴衣の試着を・・・・。
うちわを持って、音楽にのせて踊っています。

拍手[0回]

PR

小出で34℃

で暑い一日でした。
ニュースでは小出で昨日に引き続き県内最高気温で34℃。
この守門もかなりの暑さでした。
全国では36℃を超えたところもあったようですね・・・。

午前中は9:00から開発センターで首都圏キャラバンの打合せに参加、
お昼にはバイクに乗ろうかと思いましたがあまりの暑さに休みました。

これからが夏本番、体調管理には気をつけていきたいですね。




拍手[0回]

中越沖地震から1年

、今日も30℃を越えたでしょう。暑い一日でした。

中越沖地震から1年がたちました。
何だかだいぶ昔の事のように感じるのは私だけでしょうか?

小西屋にはホームページを立ち上げている関係で、迷惑メールが1日100~150通きます。
そのうち用事のある大事なメールは1~2通で、今までずっと携帯へPCに届いたメールを転送していたのですが、携帯で確認するのも面倒になり、メール転送は一時停止にする事にしました。
携帯のパケット代金も相当な金額で、5~10分おきにメールの着信音が鳴っていて・・・・・。
メールの確認は朝・昼・夕・夜と家にいる時はできますので、そうそう問題がないですが、連泊で外出した時など、ノートパソコンを持ち歩かない時は、大事なメールが来ていないか不安ですね・・・・。




拍手[0回]

夏休み目前

朝からまして、暑い一日でした。31~32℃。
娘達も小学校、幼稚園でプールがあり、背中には水着の跡がクッキリ。

午前中は掃除をし、事務作業、農協に行って支払い、
開発センターでは合宿の体育施設の申し込みに。

午後3:00からは守門地域審議会の勉強会に参加、
地域コミュニティーが中心の議題に・・・・・。
5:30からははるまさにて懇親会に参加、
7:00から地域PTAに参加し、
地域こども会の行事を決めたり、空き瓶回収、夏休み中のプール利用、
ラジオ体操など説明がありました。
西村区には27名の小学生がいて、この地域では一番の大所帯です。

拍手[0回]

1週間がスタート

夜中の2:30に、、午前中たかと思ったらお昼前の11:30にも
めまぐるしく天気が変わりました。
この1週間は雷雨がとても多く、異常気象の現れのようですね。
また1週間のスタートです。

新潟日報に7/12夕方5:00すぎ大白川の国道スノーシェット内でオートバイ事故、ガードレールに接触、縁石で頭蓋骨陥没、東京町田市の公務員41歳の男性が死亡の記事が載ってました。
週2~3回は大白川まで行っていて、信号もなく車も少ない、40分程で帰れる好きなコースで事故がありました。改めてバイク事故には気をつけないといけないと思いました。

拍手[0回]

商工会青年部 廃品回収

久しぶりに、日差しの強い、暑い一日となりました。

商工会青年部ボランティア活動で昨年に引き続き、3回目の廃品回収を行いました。
鉄くず、アルミ、ステンに限ると言う事で事前に回覧をし、細野・新下・松川、大谷内、宮原地区を約45件、
トラック5台で回収してきました。

8:00に集合、9名集まり半々に分かれて、それぞれの地区をまわり回収、
昼食後、小出の岩井商店に引き取ってもらいました。

P1000382.jpg










4:00からは慰労をかねて生ビール大会を行い、懇親を深めました。

DSC06551.jpg

拍手[0回]

真吾、真澄さん結婚おめでとう!

朝方が降りましたが、午後は

DSC06521.jpg










夕方5:00から、浦佐のホテルオカベにて高校時代のバレー部のメンバーが結婚しました。
5月に両家の親族で結婚式を挙げ、今日は友達を迎えてのパーティーに出席、とても盛り上がりました。

DSC06539.jpg










お色直しは夏らしい浴衣で登場。

二人とも幸せいっぱいでした。

8:00からJラブで2次会に参加し、そこでも大変盛り上がりました。

拍手[0回]

停電

今日は一時一時一時一時でめまぐるしく天気が変わりました。
お昼には気分転換で入広瀬の柿の木までバイクでお出かけ。
戻って30分後に土砂降りので、バイクに乗ってる時じゃなく良かったです。

2時ごろが近くに落ちて、40分程停電、東北電力が目黒邸周辺で復旧作業。
今日は夜に宴会が二つ入っており、昼間の停電でそれでも助かりました。

午前中は風呂掃除、ブラシでゴシゴシみがき、ハイターで除菌。
午後は宴会の準備。
何だかバタバタした忙しい一日でした。

いつも元気いっぱいの次女の文乃は、3日間幼稚園お休みしましたが、
手足口病がなおり、今日から幼稚園へ。

明日は高校時代のバレー部のメンバー(○本君)がめでたく結婚、パーティーに招待頂き、
浦佐のホテルオカベに夕方行きます。

拍手[0回]

もう少しで夏の合宿がはじまります!

一日中で、蒸し暑かったですね・・・。
今日の天気のように、忙しかったような忙しくなかったような一日でした。

午前中は須原小学校の校長先生に子供同士の交流依頼の説明でお邪魔しました。
午後は事務作業。

明日からまた雨模様、それほど降らないとよいですが・・・・。
昨日までの雨で、野菜はグングン生長しました。

小西屋は7/25~8/31まで学生合宿でいっぱいです。
野球部が多いですが、卓球部、バレー部、バスケ部、テニス部で
中学・高校・大学です。
頑張ってこの夏を乗り切らないと・・・・。


拍手[0回]

2日間梅雨らしい本格的な雨が振りました!

昨日の夜中からが降り、午前中まで、午後から一時でした。
ようやく梅雨らしい天気となりましたが、いつまで続くでしょうか?
日本全国で大雨が多発していますね。

今日は4:30起床、某バス会社の運転手に行ってきました。
小千谷の某中学校まで行きましたが、雨天のため大会延期となり、会社に戻って
早々と家に戻りました。本当は夕方も送迎があったのですが、なしになりました。

9:00からは開発センターで守門地区観光振興会の打合せ、
今秋の首都圏キャラバンについて相談しました。

午後は事務作業を少々し、眞子を連れてECCへ。
文乃は手足口病にかかりECCお休みですが、げんきいっぱいです。



拍手[0回]

プロフィール

HN:
小西 朝昭
HP:
性別:
男性
職業:
旅館業
趣味:
ドライブ・ツーリング・スポーツ

カテゴリー

最新記事

(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/24)
(02/21)
(02/19)
(02/17)
(02/16)
(02/15)

最新コメント

[08/28 cialis no prescription]
[08/13 bebecroms]
[08/03 wdriliada]
[06/21 meniliada]
[06/19 lopldInorp]
[05/25 dbniliada]
[05/23 mejzvoite]
[03/03 小西屋]
[03/02 まつもと]
[02/25 まつもと]

ブログ内検索

アーカイブ

リンク

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

Twitter ブログパーツ

最新トラックバック

バーコード

RSS

カウンター

アクセス解析