忍者ブログ

民宿小西屋-魚沼市

四季・お客様・地域の紹介や、民宿小西屋についての様々な情報をお伝えしています。また管理人、若旦那の日々の出来事や、家族の紹介など随時お伝えします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

国道252号線 4/23(木)通行可能

0417.jpg
の一日、日中の気温は11℃、
今日も肌寒い一日です。

魚沼地域振興局地域整備部より、冬季閉鎖中の
国道252号線六十里峠は4/23(木)10:00より通行可能です。
例年より若干早いですが、今年もGW前に開通となりました。

拍手[0回]

PR

小千谷市白山運動公園野球場下見に

0416.jpg
のち、日中の気温は11℃、
肌寒い一日となりました。
まだ暖房が必要です。








DSC00123.jpg

午前中は小千谷市の白山公園野球場の下見に行ってきました。
と言うのも、夏合宿で野球部の合宿が多いのですが、広神野球場や守門サンスポーツランド野球場、川口運動公園野球場が使えない時のために、代替の野球場として下見に。
外野は芝で、硬式野球の練習では十分使える野球場でした。

拍手[0回]

東京学校訪問

0415.jpg

朝5時に出発して、3名で東京の学校訪問に行ってきました。
日帰りの強行スケジュールでしたが、夜の8時前には帰ってきました。
今回は4校の訪問で墨田区と武蔵野市へ。

新潟県は寒い一日のようでしたが、東京は、25℃初夏の陽気でした。

拍手[0回]

国道252号線 4/24(金)開通予定

0414.jpg
時々、久しぶりに天気が悪く、日中の気温は16℃。
今までの25℃の天気に比べれば肌寒いですが、
まだ例年よりも暖かいですね・・・。

お食事には山菜のこごめ(こごみ)がとれはじめ、お出ししております。またふきのとうなどもてんぷらしてお出ししております。





DSC00119.jpg
夜には神湯温泉で「ルート252と魚沼市を考える会通常総会」に出席してきました。現在冬季通行止め継続中国道252号線の六十里峠ですが、新潟県側の除雪状況は明日4/15で終わるそうで、これからガードレールなどの設置があり、4/24(金)に開通予定です。
詳しく決まりましたらHPやブログにてお知らせします。

総会後は懇親会に参加、明日朝5時出発で東京に向かうためアルコールは控えました。
明日東京の学校に車で関係者3名で営業、挨拶回りに日帰りで行ってきます。

拍手[0回]

広神まで桜満開

0413.jpg
朝方が降りましたが、ほぼ一日となり、
日中の気温は23℃、今日も暖かい一日となりました。

桜は広神まで満開となりました。今年は早いです。
ちょっと寒くなれば長持ちしそうです。
守門は2分咲きです。

夜は須原小学校PTA評議委員会に出席しました。

拍手[0回]

初夏の陽気

0412.jpg
、連日良く晴れています。
日中の気温は25℃、とても暖かいです。

須原スキー場にあった雪もほぼ消えました。
畑作業をしている方が多いです。

登山でお越しの高○様、ご宿泊頂きありがとうございます。

奥只見丸山スキー場でお越しの○○はた様、木○様、松○様、
ご宿泊頂きありがとうございました。
天気に恵まれましたが、逆に初夏の陽気で暑かったのではないでしょうか?
この暖かさでGWまで奥只見丸山スキー場の雪があるか心配です・・・・。

拍手[0回]

まだ4月なのに暖かい

、連日の初夏の陽気で
日中の気温は25℃、とても暖かい一日でした。
この辺の小さい桜は咲き始めました。

奥只見丸山スキー場でお越しの平野様、ご宿泊頂きありがとうございました。

GW5/2・3は満室になりましたが、他のGWはお部屋空いております。
奥只見丸山スキー場、滑り納めにいかがでしょうか?
ご予約をお待ちしております。

拍手[0回]

安全運転呼びかけ

0410.jpg
、日曜日から連日の晴天・青空、
日中の気温は25℃、初夏の陽気です。
家の中よりも外の方が暖かい・・・・窓を開けると温かい風が入ってきます。








DSC07934.jpg
そんな中、午後から「春の全国交通安全運動」の一環として、家庭訪問と交通安全指導所を設置し、勤労体育館前の国道で、一台一台に声をかけて、安全運転を呼びかけました。

実施した場所が、いつもネズミ捕りをする場所だったり、カーブを過ぎてすぐの直線通りなので、検問と勘違いする方も多かったと思います。年配の方は免許証を出している方がいました。

拍手[0回]

連日ポカポカ陽気!

0409.jpg
、連日の気持ち良い青空、春到来です。
日中の気温は22℃、ポカポカ陽気です。
花粉はまだ飛んでいると思いますが、
3月に比べてそれほど気にならなくなりました。

奥只見丸山スキー場でお越しの富田様、
ご宿泊頂きありがとうございました。
男女のグループでしたが、皆さんお部屋は一緒で
楽しそうに過ごしておりました。
2日間晴れて良かったですね・・・。

明日は午後から「春の全国交通安全運動」に伴う、家庭訪問や国道でチラシ配布に参加します。


拍手[0回]

春の交通安全運動

0408.jpg
、日中の気温は20℃、今日も暖かい一日でした。
雪もだいぶ消えています。









P1000484.jpg
4/6~4/15まで春の交通運動の実施に合わせて、
小中学校の登校時間に街頭指導に参加しました。
と言うのも3年前に交通安全協会の守門支部役員になりました。
地元で商売をしていると、何かといろいろとな役がまわってきます。

新1年生は、今日から初登校、ニコニコしながら、大きいランドセルを背負って楽しそうに歩いていきました。

拍手[0回]

プロフィール

HN:
小西 朝昭
HP:
性別:
男性
職業:
旅館業
趣味:
ドライブ・ツーリング・スポーツ

カテゴリー

最新記事

(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/24)
(02/21)
(02/19)
(02/17)
(02/16)
(02/15)

最新コメント

[08/28 cialis no prescription]
[08/13 bebecroms]
[08/03 wdriliada]
[06/21 meniliada]
[06/19 lopldInorp]
[05/25 dbniliada]
[05/23 mejzvoite]
[03/03 小西屋]
[03/02 まつもと]
[02/25 まつもと]

ブログ内検索

アーカイブ

リンク

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

Twitter ブログパーツ

最新トラックバック

バーコード

RSS

カウンター

アクセス解析