忍者ブログ

民宿小西屋-魚沼市

四季・お客様・地域の紹介や、民宿小西屋についての様々な情報をお伝えしています。また管理人、若旦那の日々の出来事や、家族の紹介など随時お伝えします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

風呂の掃除・始業式

、快晴、日中は気温が上がり15℃くらいで春の陽気に・・・・・

天気が良いのでお風呂の循環器の掃除を行いました。

お風呂が2つあるので並行して行います。

DSC07896.jpg










こちらは通称女湯、約1トンのお湯が入ります。

DSC07897.jpg










こちらは男湯、場所によってはカビが発生、
市販のカビキラーを使用し菌の発生を抑えます。

明日はシャンプーとボディーソープを足さないと。



娘達は春休みが終わり、今日から1学期がはじまり始業式。

長女眞子は6年生になり、4年生の時にお世話になりました渋谷先生が担任に・・・・
次女文乃は3年生、新任の熊谷先生が担任に。

1年間よろしくお願いします。

特に意味はありませんが、
長女は1年~6年までずっと男性の先生で、次女は女の先生が続いています。

拍手[0回]

PR

日本海へ

、快晴気持ちの良い青空が広がりました。

少しお休みを頂いて、バイクで出掛けてきました。

今年初めてのツーリングへ。

image.gif













9時過ぎに出発し、オレンジのコースで・・・・海岸線を走り寺泊手前まで
3時前には戻ってきました。

行き帰りほぼ同じコース。


DSC07890.jpg










ホンダ250CC ビックスクーター フュージョン

日中は11℃まで気温が上がりましたが、
午前中は寒くて・・・・

午後になったら日差しが暖かく感じました。


f8518a1e.jpeg










どこに行こうか迷いましたが、日本海をめざして・・・・
30分程昼食をかねて海を眺めてきました。

柏崎市は雪がほとんどありませんでしたが、
あとは雪がまだたくさんあり、
ちょっと寒すぎました。

今日の走行距離は210kmでした。
寒さのため肩肘が張って、いつものツーリングより疲れました。

DSC07895.jpg










3時過ぎには戻って、除雪車ジョブサンのバケットに黒のペンキを塗りました。

この冬も活躍し、ちょうど100時間使いました。
また来シーズン頑張ってもらわないと・・・・・

拍手[4回]

技術進歩

時々、日中は日差しがありましたが、
風は冷たく寒い一日に・・・・


昨日で春の選抜高校野球が終わりました。
大会中止になってもおかしくない状況でしたが、
開催して良かったですね・・・・。

いつもだと9回大逆転が何試合かありますが、
今回の選抜はほとんどありませんでした。



昨日は某家電屋さんへ。
携帯・パソコン・デジカメ・テレビなど
技術の進歩が凄いですね・・・・

最近は新しい技術というか規格が増えてきて、
パンフレットを見てもよく分からない・・・・

欲しい物はたくさんありますが、
どれも使用頻度が少なくて・・・・

4月15日光回線の工事予定ですが、
最新の無線ルータ(メルコ)に交換し、
スムーズにセットアップできました。

拍手[1回]

タイヤ


、一日曇り空で気温も上がらず5℃くらいで寒い陽気に・・・・
くしゃみ連発、目は痒くて花粉が連日たくさん飛んでいます。

少しずつですが雪も減ってきました。

マイクロバスの夏タイヤを新品に交換しました。
前輪タイヤは去年新しくし、今回は後輪タイヤ4本。

p_m131.jpg







今まで履いていたタイヤは溝はまだまだ大丈夫でしたが、
まわりに細かいひび割れがあり、安全のために替えることに。

大勢の乗せる時は少し心配でした・・・・
平成6年から履いていたので、
もっと早めに替えるべきだったのかもしれません。

まだスタッドレスタイヤですが、もう少ししたら夏タイヤに交換予定です。

拍手[0回]

長岡市へ

、日中は15℃近くまで上がり、暖かい陽気に・・・


娘達は春休みに入ってから、どこにも連れて行ってなかったので、
午後からは長岡市リバーサイド千秋の映画館へ・・・・
お友達も一緒に。

50分ほどで長岡市に到着、雪がないんですね・・・・・・
公園では保育園児や小さな子ども達がたくさん遊んでいて春です。

娘達は「塔の上のラプンツェル 3D」を見てきました。

店内は平日とはいえ、春休みと重なり賑やかでした。

拍手[1回]

福山

午後から、午前中はみぞれやあられが時より降って
寒い一日となりました。

明日から4月まだまだ寒い日が続きます。
また明日からは新年度で早いですね・・・・。

今日は村内の送迎があり、マイクロバスで上条・福山方面へ。
村内でしたが約90km近く走ってきました。

山の上の福山は雪がもっとたくさんあるかなーと思っていましたが、
下とそんなに変わらない感じででした。
でも今年は雪解けが遅いですね・・・・

拍手[1回]

花粉がたくさん

のち、夕方から、日中の気温は10℃ちょっとまで上がりましたが、
日差しが弱く寒い一日となりました。

昼間少し外に出たら、花粉がたくさん飛んでいて、
鼻はムズムズ、目は痒くなり大変です。
この時期は本当につらい・・・・

光ブロードバンドの自宅工事が3月23日の予定でしたが、
1月の大雪で工事が遅れて開始日が1ヶ月延びて、
4月15日から使える予定です。

現在はADSLで回線速度は5Mbps、プロバイダはOCN、
これでも不自由は感じてないので、このままでも良いような気もしますが、
料金は今よりも安くなるし、せっかく光回線が使えるようになるので・・・・・

工事も設定もスムーズにいき、すんなりと使えると良いですが・・・
どれだけ速くなるのか楽しみですね・・・・

6年前にやっとADSLがつながり、その時は嬉しかったですね・・・・
村内で200回線の仮申込書を行政や商工会を中心にして集めて、
この田舎に高速回線が使えるようになりました。

拍手[1回]

不要物

、朝はとても冷えましたが、日中は気温が上がり春の陽気に・・・・


DSC07855.jpg










今日は天気も良かったので、
家族総出で不要物の処分。

タンス、ガラス類、電化製品など、不要となったものを
軽トラックで2回エコプラントへ・・・・・

昨年秋にも3回処分しに行ってきました。

民宿と家族の住居も兼ねているので、
たくさん不要物が出てしまいます。


花粉もいっぱい飛んでいて、くしゃみ連発・・・・
困ったもんです。
一日鼻がムズムズ・・・・



原発、日々新たな問題がでてきて心配です。

現場の作業員は必死に頑張っていると思いますが、
どうかはやく安心できると良いですね。

拍手[1回]

須原スノーカーニバル実行委員会

、放射冷却の影響で朝晩はだいぶ冷えましたが、
日中は暖かい陽気に・・・

選抜高校野球 日本文理 対 九州国際大付
4対2でおしくも敗れました。
2番手に登板した投手、頑張りましたね・・・・


DSC07850.jpg










午後からは第5回須原スノーカーニバルの実行委員会に参加してきました。
反省会と言う事で、様々な意見がでました。

須原スキー場は魚沼市営として来シーズンをもって、民間に移行の予定です。



DSC07851.jpg










駐車場にも雪を出しています。


DSC07852.jpg










守門岳が良く見えています。


DSC07854.jpg










須原スキー場は3月21日で今シーズンの営業は終了しました。

雪がたっぷりあるので、個人的には3月末まで、
または4月前半まで営業して欲しいところですが、
年度末の関係や、職員の確保、来場者が少なくなり
現状は厳しいようです。


DSC07853.jpg










シーズン途中には、圧雪車が1台壊れたそうで、
急遽1台用意したそうです。

拍手[0回]

雪がたくさん

時々、昨夜から今朝までに15cm程積もり寒い一日となりました。

中庭は屋根からの落下の雪でいっぱいになり、
ジョブサンで15分程除雪・・・・
なかなか暖かくなりません。
 

aa0822fb.jpeg










この写真は2年前の2009年のライブ映像、
この年は小雪でした。


d517d63d.jpeg










これは1年前の2010年のライブ映像、
大雪ではありましたが、3月末はだいぶ少なくなってきています。


94be6dba.jpeg










今日のライブ映像、1月大雪でしたが2月はほとんど降らず・・・・

ですが、まだまだ雪がたくさんあり、
雪解けがなかなか進んでいません。

田植えも遅くなりそうですね・・・・。 

拍手[1回]

プロフィール

HN:
小西 朝昭
HP:
性別:
男性
職業:
旅館業
趣味:
ドライブ・ツーリング・スポーツ

カテゴリー

最新記事

(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/24)
(02/21)
(02/19)
(02/17)
(02/16)
(02/15)

最新コメント

[08/28 cialis no prescription]
[08/13 bebecroms]
[08/03 wdriliada]
[06/21 meniliada]
[06/19 lopldInorp]
[05/25 dbniliada]
[05/23 mejzvoite]
[03/03 小西屋]
[03/02 まつもと]
[02/25 まつもと]

ブログ内検索

アーカイブ

リンク

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

Twitter ブログパーツ

最新トラックバック

バーコード

RSS

カウンター

アクセス解析